2021/12/09 (Thu)
2021/12/09
病院に行き、姫様にマイクロチップをぶっこんでいただきました。さすがに注射器の針が太い。
〇コワルスキーの大冒険。
ハヤカワ文庫JA クラッシャージョウ別巻3です。2月2日発売予定です。ネット書店では予約受付を開始しました。
amazonはこちら。
楽天ブックスはこちら。
よろしくお願いします。
12月5日。
何か、そのへんにいますわ。
いませんっ!
12月6日。
10時に出撃。体感も予報もゲロ寒だったから、ガチの冬装備にした。冬用ジャージの上に着ているのはパールイズミのウインドブレーカー。これのいいところはスリーバックポケットね。すごく助かる。バックポケットのない上着は、もう要らない。
レーパンはMONTONの裏起毛。これのセパワンがあればもっとよかったのだが、とりあえず快適だった。持っててよかったよ。この装備なら、気温6度で陽射しなしでもなんとかなることがわかった。
走行距離は、いつもの愛宕1周で35km。マスクは眼鏡が曇らない快適ガードプロね(停まると、少し曇ることもある)。呼吸は、追いこんだりしないこともあって、まったく問題なかった。
12月7日。
終日ヒッキーの1日。
12月8日。
あっ!
姫様、どうされました?
いま、コワルスキー大佐が生きていたという夢を見ました。
それは、正夢かもしれません。
雨なのに、買物とかいろいろあり、歩いて駅前を往復してきた。かなり疲れた。