2021/01/31 (Sun)
2021/02/01
道三様ならどうされましょう?
毒を盛る。信長様に。
午前中は、ほとんど走る気がなかったんだけど、あした外出する用事があったのを思いだして、日曜だけど走るしかないじゃんと思い、天文台コースをちょろっと24kmだけ走ってきた。
しかし、ぜんぜんだめ。マックやケンタやファミレスの前が大渋滞で、まともに走れない。時間帯も最悪だったなあ。休日の昼は避ける。覚えておこう。これなら、いつもの愛宕コースのほうが走りやすかったと思う。
1月27日。
NHKのあさイチでファシアケアをやっていて、筋肉ではなく、皮膚の下の脂肪層をつまめと言っているのだが、どうやっても皮膚しかつまめない。無理してつまもうとすると、筋肉をつかんでしまうよ。
1月28日。
台所の混合水栓が寿命を迎えたということで、交換してもらった。約1時間の恐怖が姫様を襲い、終わったあとは、ぐったりとなって熟睡。雪が降ったせいか、底冷えしている。
1月29日。
検査で内痔核が見つかってしまった。きわめて軽いから放置しといて大丈夫ということだったが、一応、心配なので、はじめて行く肛門科へ。
「レベルは1度で、出血もなく、何もする必要はありません。万が一出血したら、またきてください」って診断になり、終了。老いると、いろんなものができてくるなあ。
1月30日。
リハビリ歩行を手ごろな距離でおこなうということで、神金さんを往復してきた。4775歩。店では互いの間隔を保ち、マスクをして最小限のやりとり。風がけっこう冷たかった。