2021/01/06 (Wed)
2021/01/07
いろいろあって、やる気が起きない1日になってしまった。姫様は、書斎からだしてもだしてもノックして戻ってくるしさ。
福本清三さんの遺作はBSPで12月28日に放送された「十三人の刺客」だった。もちろん録画してあるので、さっそく見た。出演シーンは冒頭の1カットだけ。桃井道場の師範代として、すわったまま「それまでっ」と一言。体力的には、これが限界だったのかも。あらためて、合掌。
1月2日。
箱根駅伝のゴールを見届けてから、リハビリ歩行。深大寺の様子でも見るかと思って近づいたら、人だらけ。明らかに密なので即Uターンし、ささっと帰ってきた。
1月3日。
膝上寝正月、3日目に入りました。さすがに飽きてきましたね。
爺はとっくに……以下自粛。
1月4日。
爺、なんですか?
寝正月の三が日、終わりましたよ。
鏡開きまでが、正月です。
本年、初走行。ガーミンちゃんが不調だった。1週間ぶりに走ろうとしたら、衛星捕捉が終わらない。いったん切ってスイッチを入れ直したら、捕捉した。
で、補給のときにまたスイッチを切り、コンビニをでる際に入れ直したら、また捕捉に時間がかかる。捕捉したけどね。連光寺走って、愛宕を2周して帰宅。データをコネクトに落としたら、高度と速度がおかしくなっていた。ただ、平均速度や走行距離(42.4km)は問題ないんだよな。故障でなければいいんだけど。
1月5日。
緊急事態宣言ではなく、単に「沈黙のひと月を過ごそう」じゃだめなのかなあ?
#不要不急の会話を控えよう