2020/11/15 (Sun)
前にパソコンから異音がでて、内部を掃除したら消えたと書いたけど、これがまたでるようになった。それも、毎朝。夜、就寝時に電源をオフにし、朝、オンにして数分経つとはじまる。
電源を落とし、ケーブルをすべて外してケースの蓋をあけ、また閉じてネジを締めると、消える。あとは夜に電源を切るまで静か。で、翌朝、起きて電源を入れると、数分経ってびびびびび。
ケースの蓋をあけて締めると消えて、翌朝、また同じことを繰り返す。なんなんだ、これは? わけがわからん。ファンの異常などだったら、そもそも2度目の起動後に音が消えるはずがない。ケースのビビり音ではないことはたしかめた。
朝は姫様が膝にのるため、わたしの呼びこみを待っているので時間をそんなに使えないから、なんとか原因を突きとめたいなあ。……と思っていたら、友人からアドバイス。レアケースだが、電源のファンということもありうるとのこと。それを確認することにした。
11月11日。
きのう行き忘れたのでドラッグストアに行き、買物。そのあと、くら寿司でひとりランチ。食べ終えてコンビニに寄り、買物。帰宅。疲れた。眠い。
野川に不思議なオブジェがあった。増水したとき、自然にできたのだろうか?
11月12日。
頭抱えて、脚をピーン。
きょうも爺の膝上で熟睡中です。
11月13日。
例によって、気温があがるのを待って出撃。連光寺1本で補給。イートインにマスクを外してずうっとぺちゃくちゃしゃべりまくっている老夫婦がいて、すごくいや~んだった。自宅以外では口を閉じてほしいな。
そのあとは愛宕を2周。尾根幹にでて、神金さんへ。でも、神金さんはめちゃ忙しくされていたので、即退散した。走行距離は45.8km。このくらいがちょうどいいね。
11月14日。
今朝の姫様は液状化により、たれパンダになってしまわれました。