2018/11/18 (Sun)
ねえ、フェルメールっぽくない?
うーーーーーーん。
昨夜はドラッグストアで買った眼帯を貼って寝た。これなら手術痕が擦れることもない。軟膏が枕にべったりというのも防げる。睡眠不足はなんとか解消できた。しばらく貼って寝る予定。
11月16日。
姫様、お口がガルウイングなんですね。
コルセアじゃないわ。ユンカースよ。
また細かいこだわりを。
午後から偽眼瞼下垂の手術。局所麻酔でまぶたを切開し、幅8ミリほど皮膚を切りとって縫合。目薬やら抗生剤やら塗り薬やら多数。鎮痛剤は慢性腎臓病なので断った。痛くなったら、我慢しますと言いきって帰宅した。家に帰ると、リビングが明るい。いままでいろいろとつらかったし、視界も暗かったから、これには、ちょっとびっくりした。
傷口、麻酔が切れて空は少しピリピリしたが、どうってことない感じ。それより問題なのはどうやって寝るかということ。いつもは左を下にして横寝しているんだけど、今夜それをやると枕で左目が当たる。右を下にできないのは、プレートの入っている右肩が痛くなるから。で、仰向け寝は腰痛がでるのでだめ。困った。
カーマーのMELANOがすごくいい。OGKもそこそこ合うが、パットを貼って手直ししないとだめである。新しいのを買うと、この調整が最初の儀式になる。レイザーのアジアンフィットもまあまあだったけど、やはり調整が必要だった。
でも、このヘルメットはそれが要らない。それくらいピタッと合う。こんなヘルメットはじめてである。だが、かぶって走り、写真を撮ってみて気がついた。なんか額のあたりがさびしい。穴がないので、やたらのっぺりしている。こういうときは何かステッカーを貼るのがいいかもと思い、手持ちのステッカーを探した。
なぜか、直江兼続ステッカーがあった。むかし、誰かにみやげでもらったやつかな。家紋と「愛」一文字。家紋はさすがにおいおいなので、採用するなら、わたしにぴったりの「愛」しかない。愛こそすべてである。レインボーマンには負けない。
こんな感じね。いいんじゃないの。へへっ。
11月17日。
ママチャリでドラッグストアまで買物。帰りに神金さん。いきなり「ひらいているねえ」と言われる。
ぱっちりですよ。